先生 ~其の壱~

ふみっち

2008年10月14日 16:09

かかりつけのお医者さんが耳鼻科だけの我が家。
小僧達が小さい頃はかかりつけの小児科もあったけど、今じゃ風邪引いても頭痛くても耳鼻科。
予防接種も一通り終わったし。

なので、学校や保育園に毎年提出する『かかりつけ医』の欄に毎年困っています。
そしていざ小児科にかかるような病気になった時、ドコに行けばいいの?という不安も。

そんな中、小僧2号に新たな予防接種が必要とのハガキ到着。
先月の『おたふく風邪』の時に下見も兼ねて行ってみました。
(『おたふく風邪』自体には薬は出ないので行かなくてもいいんだけど)

できて間もないからかとてもキレイで、先生も優しくて、子供にもちゃんと説明してくれて、お土産のシールまでくれるし、何より携帯で予約でき、待ち時間がバッチリわかるのが素晴らしい!! ブラボーッ!!

「おたふく風邪は潜伏期間が三週間あるんですよ。だから正確には三週間前にかかってるんですよ。」と、ご丁寧にプリントまで下さった。

先生、アナタを疑っていたワケではないけれど、アナタが教えてくれたことは本当に正しかった。

本日6時半前。
小僧1号の発症を確認しました。

アレからちょうど三週間です。

学校休んだのに午前中はゲーム三昧。
「病気だけんオレの好きな物ば食ぶっけん!!」とノボせて、お昼ご飯がマクドナルドて・・・アリね!?
しかもチーズバーガー・ポテトM・オレンジジュースMを幸せそうにペロリと平らげて、「あー全然足りん!!」と、ポテトMとシャカチキ追加て何だろか!?

姑とバトンタッチして出かける母に「いってらっしゃーい!!」と笑顔でブンブン手を振りやがった。

もう明日学校行けよ!!