3月12日午前4時26分

ふみっち

2009年03月12日 04:26



どもども・・・こがん時間に何だろか!?



こんばんは。




『ふみっち』です。



『ヤル気』ば見せよるワケじゃなかですよ。




で、温めとったワケでも、忘れとったワケでもなかばってん、


コレにカブせようかと、夜中にセッセと予約投稿の用意ばしよります。




さて本題。



3月4日にあった『二分の一成人式』のお土産(!?)として、


小僧1号から手紙を貰いました。




わー泣くばい・・・と思いながら開封。




『お母さん・お父さんへ』


えーと・・・何で『お母さん』が先とだろか!?



『ぼくは、0才から9才になるまで、お母さんやお父さんに育てられてきました。

 ぼくは、今、おいしいご飯をいっぱい食べています。

 それもお母さんのおかげです。

 ・・・・・・・・・・ (お父さん宛のところは、はしょります) ・・・・・・・・・・

 ほんとうに0才から9才まで育ててくれて、ほんとうにありがとう。』



うっうっうっ・・・。



て・・・なるはずだったとばってん、


この手紙ば読む前に食べた晩御飯が、ハムエッグだったことに苦笑いした母でした。



ほんと・・・ごめん。




そして、メモリアルメッセージな色紙も拝見。



手形が押してあったりして、ちょっと感動。


感動したばってんたい、好きな有名人が『さまーず大竹』と『さまーず三村』て何ね!?


何で『さまぁ~ず』じゃなかとね!?


答えは「二人共好きだけん」だそうです。答えになっとらんばってんね。



最後は、10年後、20歳になった自分へ宛てた手紙。



『野球選手、頑張れ!! それがだめなら子供作れ!!

それがだめならバカヤロウ!! 今思ってること(やりたいこと)を頑張れ!!』て。



えーと・・・『子ども作れ!!』て何だろか!?


読み間違えたかと思って、何べんも読んだたい。




と、こんなトボケたことば書いてしまう小僧1号ですが、


本日、10歳の誕生日を迎えました。



10年前に彼と初めて逢った時は、それまでの痛さを忘れるくらい笑いました。


だって・・・兄ちゃんば産んでしもうた!!て思うたもん。


私が小さい時にいつも見よった兄ちゃんがソコに。


笑い過ぎて涙ポロリ。



こがん私ば『お母さん』にしてくれて、ありがとね。



心から言うよ。



お誕生日おめでとう!!



誕生日プレゼントの『wii 太鼓の達人』なソフトは、昼間買っとくけん。



ばってんあくまでも『予定』だけん。



『予定』は『未定』だけん。