死語ブログパーツ
元祖熊本弁ブロガー
ふみっち
ふみっち
熊本市南部在住
生まれも育ちも熊本市南部
某所にて主に裏方として働く兼業主婦(家事全般苦手)

    熊本弁 3級

小僧二人(1号=4年生&2号=保育園年長)と旦那、そして姑に何じゃかんじゃ言いながら暮らしています。

座右の銘(!?)
 『しきるしこ』
 『なるごつしかならん』
 『せん後悔より、して後悔』

大好きな熊本弁で、日々思う事や腹に溜めてる事を『しきるしこ』吐き出せたらなーと思うております。


Information
おてもやんTOP

ログイン

熊本のアイドル『ひごまる』ばポチると…飛びます♪飛びます♪
ビャンビャン遊びに来て下さいね♥

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年09月30日

親の宿題

昨日の夜遅くに小僧1号が「はい」と封筒を差し出した。

封筒は1号の小学校から。
名前のゴム印が押してある。

んんん・・・もしや・・・呼び出し!?

ビビりながら開けてみるとアンケートでした。
4年生なので『性教育』の勉強が本格的に始まるらしい。

といっても(!?)『命の大切さ』とかから・・・。
(私たちの頃もそうだったのかなぁ・・・覚えなし)

そのアンケートの内容。
『子供たちがいてよかったな~と思いますか?』(YES or NO)
『YESと答えられた方はどういう時にそう思いますか?』
『子供たちは家で何か決まった仕事をしていますか?』(YES or NO)
『YESと答えられた方は内容を教えて下さい』
というものでした。

もちろん子供たちがいてよかった!
どういう時にって・・・むずかしい。

でも書き始めたら何故か筆が進む進む。
しまいにゃ決まったスペースからはみ出してしまいました。

授業で読まれない事を心から祈っています。  


Posted by ふみっち at 15:41

2008年09月25日

5vs5か!? 6vs4か!? はたまた7vs3か!?

白と黒の割合(比率!?)。

答えは『蜂楽饅頭』。

久しぶりに某所へ行ったので、『蜂楽饅頭』を買うことにした。
熊本ではお馴染みの『蜂楽饅頭』です。
熊本に本店があるってーのに、福岡や鹿児島の方が店舗数が多いらしい。
何で!?

それはさておき、白派ですか?黒派ですか?

私は白派です。
でも根っからの甘党は黒派が多いそうです。
どっちも美味しいんだけどね。

何個買うかねぇ。
最低でも6個買わないと箱に入れてくれません。
余ったら冷凍すればいいし、今日は10個いっときますか。

てな感じでお店の前で財布片手に立ち止まる。
白と黒の割合で悩む。
かなり悩む。

5vs5じゃ絶対黒が余る。(白派なので冷凍してまで黒を食べたくない)
6vs4かなぁ。
7vs3ねぇ。(黒派の1号が「足りん!!」て怒るかも・・・)

結局6vs4で手をうってみた。


1個も余らんてどういうこと!?
  


Posted by ふみっち at 09:48