死語ブログパーツ
元祖熊本弁ブロガー
ふみっち
ふみっち
熊本市南部在住
生まれも育ちも熊本市南部
某所にて主に裏方として働く兼業主婦(家事全般苦手)

    熊本弁 3級

小僧二人(1号=4年生&2号=保育園年長)と旦那、そして姑に何じゃかんじゃ言いながら暮らしています。

座右の銘(!?)
 『しきるしこ』
 『なるごつしかならん』
 『せん後悔より、して後悔』

大好きな熊本弁で、日々思う事や腹に溜めてる事を『しきるしこ』吐き出せたらなーと思うております。


Information
おてもやんTOP

ログイン

熊本のアイドル『ひごまる』ばポチると…飛びます♪飛びます♪
ビャンビャン遊びに来て下さいね♥

2008年12月01日

タイトルも思いつかん・・・。

寒かですね。
今日から12月てです。(結構人ごと)

坊主も走るてです。
ばってん私がよー見る坊主さん達は、スクーターで走りよんなはるです。
時代は変わったていうこつでしょうか。


さて、いつもは月末日に買いに行く『商売繁盛榊』。
末日が日曜だったけんが、今日買いに行きました。

昨日よそん旦那さんに恐ろしかスッピンば見られた人に業務連絡。


風神:「おんなはっですか?」
雷神:「おっです。」
風神:「くっです。」
雷神:「まっとっです。」


そんな微笑ましいやり取りの後、行ったです。
確認して行かにゃ、又プロレスん話とかしてライバル心燃やされても困っです。


昨日☆坂本ん星☆から貰うたガネばお裾分けもせにゃんです。
しかも茹でたとばです。
ウチんお抱えシェフに無理言うて、朝から茹でて貰うたとです。


たいぎゃなせからしゅー言うたけん、今日はコーヒーの沸いとりました。
ついでにドルチェも・・・。
タイトルも思いつかん・・・。
「どうぞ」て勧められたとは、妙なか開け方で、半分食うてある『ガーナ』でした。







今日んネタはこぎゃしこです。

なーんか行かれんで食べられんだった美味かごたる画像やら感想ば見たけん、
思考停止中です。



Posted by ふみっち at 16:57
この記事へのコメント
タイトルも思いつかん・・・
わたくしよっくあります(+_+)
もしくは、
タイトルとネタがかけ離れとる!!
も日常茶飯事です☆
ちなみにガネは牛深弁とおもとりました(笑)
れっきとした日本語だったとですね☆
なんかしらんけど、
ありがとうございます☆
Posted by ラスタママ at 2008年12月01日 17:07
そんな所も、おもろ~です(^-^)
最近うちのパパがネタ切れです
だから、私がかいてやりうか?って言ったら
びっくりするほど断られました。
そがん言わんでもよかでしょうにぃ
Posted by もりはなもりはな at 2008年12月01日 18:32
♪ラスタママさま

『ガネ』は万国共通語ばってん、『じゃ、じゃ』て相づちは牛深弁です。
Posted by ふみっち at 2008年12月01日 19:44
♪もりはなさま

そらぁパスワードでん渋々嫌々教えらしたてから、「私がかいてやりうか?」なーんて何語かい!?なこつ言われたらビックリしなはるどー。(うしし)
Posted by ふみっち at 2008年12月01日 19:50
春chお持ち帰りのカニは・・・
ばらばら事件だったらしいばい!

マッ!食べる時あしはずすけん
そん手間ば省いたって言いよんなったばってん

おばあは、聞きのがさんだったよ~
「失敗しなったばいな~」っていいよったもん!

夏が待ちどおしか~小僧ばいじろごた~
夏迄、生きる希望のみえてきたばい!
Posted by ひろごん at 2008年12月01日 20:11
風神雷神お二人の会話
長年連れ添った夫婦みたいでgooです (^_-)-☆
Posted by sinamonsinamon at 2008年12月01日 20:30
ばらばら蟹は、失敗じゃなかばい(^^;;
食べやすかごて、蟹が自分でバラバラならしたとたい(≧▽≦)

ふみっちさんは、茹でてからおすそ分けね?
エラかねぇ♪

私は生きたまま、うえちゃんげ持って行ったけん、カニ脱走!!
Posted by 春ch春ch at 2008年12月01日 20:44
ねぇふみっちちゃん
坊主が走るじゃなくて
師…先生走るじゃなかったろか?

なんていらんツッコミ入れて間違えとったらシャレにならんけと・・・
Posted by 希乃実 at 2008年12月01日 20:53
♪ひろごんさま

ウチんとは大丈夫ぃ!!
お抱えシェフが茹でらしたけんね。

夏まで生きとってね♥
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月01日 20:58
♪sinamonさま

あら!?
新婚気分よ♥

長年連れ添っとるなら喋りもせんごたー。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月01日 20:59
♪春chさま

当ったり前田のクラッカー!!
私ん『愛』は牛深ん海よか深かっだけんね♥

カニは豹柄にさるっとば恐れてバラバラならしたとじゃ!?
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月01日 21:02
♪姉御さま

12月
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
12月(じゅうにがつ)はグレゴリオ暦で年の第12の月(最後の月)に当たり、31日ある。

日本では、旧暦12月を師走(しわす)または極月(ごくげつ)と呼び、現在では師走は、新暦12月の別名としても用いれ、その由来は坊主(師・師には、僧侶の意味もある)が走り回るほど忙しくなるからと、言われている。

英語での月名、December(ディセンバー)は、「10番目の月」の意味。実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、(そのため年末の2月は日数が少ない)3月から数えて10番目という意味である。ずれた理由として、他には7月と8月にローマ皇帝の名が入ってずれた、という俗説がある[要出典]。

グレゴリオ暦の12月1日はその年の9月1日と同じ曜日になる(→365日)。

ちゅーこつです。(うしし)
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月01日 21:03
ばってん一番忙しかとは
先生でん坊主でんなくて
神主が忙しかっじやなかろか?
あぎゃーん真剣に忘年会の話しよるヒマはなかと思うとですけど

では今月も御社の商売繁盛を祈っております
Posted by ブロックス at 2008年12月01日 23:19
”ガネ”おかかえシェフがしてやらしたなら、よかったですね~♪
あたいは、今から”ガネ”んこつばUPしようかとおもとります♪
”バラバラ事件”は、やっぱ豹柄になりたくなくて、自分でさしたとだろか・・・・
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年12月01日 23:29
♪ブロックスさま

神主があぎゃん真剣に忘年会ん話ばさすとは思わんだったです。
しかも『数名・・・』て何!?
ていうか、ボブはいっちょん聞いとらんごたったばってん。

あんゴンギツネさんの自家用街宣車が欲しかです。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月01日 23:35
♪うえちゃんさま

バラバラ事件はどけ書いてあっとだろか!?て、さっきからウロウロして、まぁだ茶碗も洗うとらんです。

あた・・・今日は腹いっぱい寝て、明日も休みだけんていうて、冷凍庫から出したビール片手にパソコン触りよっと痛風になっばい!!
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月01日 23:37
笑いが止まらんです♪ウロウロしすぎて明日の「パーマ」ん時、おおごつですよ☆
で、やっぱ痛風になるどか???あたいの行動がバレとるけんど~もいかんっ!
今、旦那さまが帰ってきたけん明日申請するです・・・
ガネのUPもおあずけだ・・・・・(悲)
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年12月01日 23:46
どうも・・・やられそうと思いながらの
コメントでした。
知らぬは一時の恥ってことで・・・
よろしく!
Posted by 希乃実 at 2008年12月02日 00:26
♪うえちゃんさま

ど~もいかんっ!!
て・・・自分でバラしよるけん、しょんなかたい。

今度から2ケース買うても1ケースて過小申告すったい。
バレバレばってんね。

ガネんup待っとるばい。
で・・・バラバラ時間はどけ書いてあっとだろか?
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月02日 07:37
♪姐御

一回目ん返事が『姉御』になっとった。しもた。
正解は『姐御』だけん。(うしし)

いやぁ・・・私ん『S』ん血ば騒がせて貰うて、ありがとうございました。
wikiにはなーんも勝たんです。
世の中便利になったですねー。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月02日 07:39
本日もトップ10入りおめでとうございます。

なんか、これが朝の恒例となっているが、喜ばしいことなので良しとしよう。


ガーナの開け方は最高です。
やはり、あの方は凡人とはちがいますねぇ~
Posted by 夢子 at 2008年12月02日 08:08
♪夢子さま

どーもありがとうございます!!

夢子さんの『。』に気ば遣う毎日な私も褒めて下さい。

あん人は普通じゃなかては思うとったばってん、やっぱ普通じゃなかですよ。
だけんて天才かて聞かれても困るばってんですね。

あがん開け方あり得んです。
ボブもなーん言わんで食べよらしたけん、そっが当たり前ん開け方んごたるです。

笑いん神さんにゃ足向けてにゃ寝られんですよ。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月02日 08:14
食べかけのガーナにも(*^▽^*)
左のバーにも大満足の花のママです(*^0^*)

私のみる坊主さんも・・・スクーターの方ばかり・・・

しかも、若干、豪華使用?(大きめ)だと感じているのは私だけでしょうか(*^-^*)??

毎年、我が家は12月23日にガネば食う。と決まっととですけど・・・
甲殻類アレルギーの花のママは、みんなが無言でガネにかっ食らっとる姿ば、ぼー(・ ・)と見とかなんです。
Posted by 花のママ花のママ at 2008年12月02日 16:56
♪花のママさま

そうそう!!
ちっと前までチャリだったはずとに、次はカブで、そん次は50ccんスクーター、して最近は若者が乗るごたっ豪華なとに乗っとんなはるです。
もしかせんでんたいぎゃな儲けよっど!?て感じです。

それはそうと、なーし12月23日にガネですか?
天皇誕生日だけんですか?
甲殻類アレルギーはきつかですね。
私も生に近かエビば食ぶっと喉んイガイガするごつなって来たですよ。
最近じゃエビ見ただけでイガイガすっけん、年取ったーて思うとです。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月02日 21:12
本日もおめでとうございます。

今日のトップ10入りは、きっと『。。。』のおかげだと思います。
知らぬ間についておったw

今日も油断せず、トップ10目指しましょう。
Posted by 夢子 at 2008年12月03日 07:53
♪夢子さま

本日もありがとうございます。

何か知らんばってん、本人がヤル気ば出さしたごたっです。

そぎゃんこつすっとツコくっごたっ気のすっけん、今日説教して来っです。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月03日 11:10