死語ブログパーツ
元祖熊本弁ブロガー
ふみっち
ふみっち
熊本市南部在住
生まれも育ちも熊本市南部
某所にて主に裏方として働く兼業主婦(家事全般苦手)

    熊本弁 3級

小僧二人(1号=4年生&2号=保育園年長)と旦那、そして姑に何じゃかんじゃ言いながら暮らしています。

座右の銘(!?)
 『しきるしこ』
 『なるごつしかならん』
 『せん後悔より、して後悔』

大好きな熊本弁で、日々思う事や腹に溜めてる事を『しきるしこ』吐き出せたらなーと思うております。


Information
おてもやんTOP

ログイン

熊本のアイドル『ひごまる』ばポチると…飛びます♪飛びます♪
ビャンビャン遊びに来て下さいね♥

2008年12月29日

ツリーは片付けました。

ツリーは片付けました。



銀行て明日までとですね。

今日までと思うてバタバタ回りました。

何か損した気分。


ばってん明日も多かろけん、

年内の仕事がヒトツ片付いてよかったです。



家に『子ども』だけ留守番させるとは、

こぎゃん親でん心配です。



ばってん急いで帰っても知らんふりで、

一人はDSに夢中。

一人はwiiでYouTube観て笑いよらす。

ホッとするけど、ムッとする一瞬です。




さて、昨日熱か契りば交わした卵のお父さん。


卵持って寝たら注意せなんて警戒しよりましたが、

卵に「おやすみ」も言わんで、ふとかプーさんば抱えて寝床に入りました。


起きても「おはよう」も言わん。(卵に)


「アンタ卵ば温めてヒヨコば出すとじゃなかったと?」て聞いてみた。


「あー卵ね。食べてよかよ」げな。


まぁだ親にはなられんごたっね。



それはよかばってん、こまか鏡餅ばカジッたろ!?


Posted by ふみっち at 17:34
この記事へのコメント
子供ってそんなもんだよね~ (^_^;)
こまか鏡餅は固かったろ??
Posted by sinamonsinamon at 2008年12月29日 17:38
アッシの座右の銘です。
「明日でよかコツァ、しゃ~もっでん今日せんちゃよか」
「ケ・セラセラ」
「楽しくなければ人生じゃない」

な~んか、ふみっちさんのて似とりゃせん!!
Posted by 彦一 at 2008年12月29日 17:50
こぎゃん親でん心配です…て、私もそがんだったなぁ
親が思う程はなかもんね
わかる、わかる
でもふみっちちゃんとこの息子、かわいかねぇ
Posted by chico at 2008年12月29日 18:07
お休みに入るとお留守番がねぇ…。

作ったばっかりの鏡餅かじられたぁ?よかたいふみっちさん家は小僧くんだけん!!うちはイタチに往生しとっです( ̄▽ ̄;)
Posted by がこぱん at 2008年12月29日 18:20
今日は銀行に行こうてしたけど、駐車場どころか、前の道路まで車が並んどる(@@)
諦めました・・・(^^;;
明日行きます。


>「あー卵ね。食べてよかよ」

親になるつもりだったろうに・・・
笑っちゃいました(≧▽≦)
さすが小僧くん♪
Posted by 春ch at 2008年12月29日 18:27
ふみっちさん、おねがい
しきるしこ『裏』に、中年用ば載せて。
中年ファションわからんとです。
Posted by ぼく at 2008年12月29日 19:55
うちん子も卵をかえそうと頑張ったことが
3回ほどあるです。
ちゃんと21日間暖めました。生まれる当日なんかワクワクして・・・
でも、生まれてこん・・・
どがん状態か確かめると・・・腐れ卵!(汗)
はい、かえったためしはなかです^^;

ツリーはもちろんふみっちちゃんが片付けたっだろ?
Posted by ちこさくちこさく at 2008年12月29日 20:46
なんか、こんブログ読むかぎり、ふみっちさんひとりでがんばりよらすごたるです。かわいそか。でも、がんばって、よか年ばむかえるごつしてください。(うふふ)
Posted by やまねこやまねこ at 2008年12月29日 23:15
♪sinamonさま

案外薄情なのね・・・てビックリしたです。
やっぱ先に『子ども』にしたプーさんの方が可愛かとでしょうか。

こまか鏡餅はアンコが入っとると思うたそうです。
つきたてだけん硬くはなかったごたっけど、
店用のじゃなくてよかったです。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月30日 00:18
♪彦一さま

コメントありがとうございます。

ほんなこつ!! 似とるですね。
明日でんよかことは今日はせんです。
ばってん今日せなんことはしたくなかです。
どうでんよかことば今日したりするとが好きです。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月30日 00:20
♪chicoさま

何でしょうね。
焦って帰ってムカッてすると。
自分が『子ども』ん時、親もそぎゃん思いよったとでしょうね。
今更ながら申し訳なか気持ちがすっです。
だけんていうて謝ったりはせんばってん。
毎日楽しく、無事で帰って来てね!!て思うしかなかとですよね~。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月30日 00:22
♪がこぱんさま

ふとか人んことはいっちょん心配せんとばってん、こまか人がねぇ。
4月からが恐ろしかです。

イタチですか!?
そらおおごーつ。
昔の実家もイタチおったですよ。
ネズミば追いかける音で毎晩悩まされよりました。
ばってん眠れんことはなかったです。
睡眠>イタチ&ネズミです。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月30日 00:25
♪春chさま

明日の銀行は多かでしょうね~。
ATMもずら~っと並んどんなはったですよ。
ばってん信金は誰も並んどらっさんだったです。
あんファイベルの銀行の混みようは、どぎゃんかして欲しかですよね。

小僧2号の『子ども』になりそこねた卵、今、目の前にあっです。
どぎゃんしょー。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月30日 00:28
♪ぼくさま

中年も何も・・・。
中年だけんて中年な服ば着るといかんですよ。
『裏』な服達も、高校生から60歳近か人まで着よんなはるとです。
洋服に負けたらいかんとです。
洋服に着られるとじゃなくて、洋服ば着てやらにゃんとです。
て・・・私から言われたくなかですよね。(汗)
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月30日 00:30
♪ちこさくさま

あらー。
21日もですか!?
そらぁ腐るっでしょうね。
ばってん本当にヒヨコが出てきて貰うても困っです。
育てきらんですよ。

小学校の時、縁日で買ったピンクのヒヨコが大きくなったけんて、肉屋に売りに行く友達のお供ばしたことがあっです。
『子ども』心に胸の痛かったです。

ツリーは最後は私がしたばってん、ほとんど小僧達にさせました。
おおごつていうことば教えんとですね。
だけん来年は登場するかどがんか・・・不明です。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月30日 00:34
♪やまねこさま

へっ!?
頑張りよるごつ読めるですか!?
そら大変!!
いっちょん頑張りよらんです。
何がすかんて、頑張ることとです。
基本『他力本願』だけんですね。

ばってん、よか年ば迎えたかけん、ちっと頑張ってみたりすっです。
Posted by ふみっちふみっち at 2008年12月30日 00:36