死語ブログパーツ
元祖熊本弁ブロガー
ふみっち
ふみっち
熊本市南部在住
生まれも育ちも熊本市南部
某所にて主に裏方として働く兼業主婦(家事全般苦手)

    熊本弁 3級

小僧二人(1号=4年生&2号=保育園年長)と旦那、そして姑に何じゃかんじゃ言いながら暮らしています。

座右の銘(!?)
 『しきるしこ』
 『なるごつしかならん』
 『せん後悔より、して後悔』

大好きな熊本弁で、日々思う事や腹に溜めてる事を『しきるしこ』吐き出せたらなーと思うております。


Information
おてもやんTOP

ログイン

熊本のアイドル『ひごまる』ばポチると…飛びます♪飛びます♪
ビャンビャン遊びに来て下さいね♥

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年10月15日

先生 〜其の弐〜

『もう明日学校行けよ!!』と言われた小僧1号。
今朝も6時半前に自力で起床。
どがしこ体内時計のしっかしとっとだろか。

「お母さ〜ん!! おたふくが左にもやって来たけん!! 痛かけん今日も無理〜。」

アンタ昨日より元気たい。
ばってんこぎゃんお母さんでん今日が無理なくらいわかっとるたい。

というワケで、今日も元気な病人は病と戦う気配なし。
そんくせテレビ画面の中で悟空と化し、魔人ブーやら人造人間8号とやらと戦っています。
なんやそら!!

こんな小僧1号、今年の2月に隣の小学校から転校しました。
たった1kmの移動で転校て・・・昔は同じ校区だったてから。
最初は心配だったけど、今じゃ友達もわんさかできて毎日楽しそうです。

日曜日に行われた隣の小学校との練習試合。(もちろん応援だけ)
隣の小学校の顧問の先生は元担任。
とても優しいおっちゃん先生。
4年生になって先生と一緒に野球することを楽しみにしていた、1号が大好きな先生。

試合が終わって挨拶に行きました。
(保護者の中にも友達いっぱい居たけど、こっちの先輩保護者の手前、休憩時間でんノコノコ行けんもんね)

私:「せんせ〜い!」

先生:「あら〜ふみっちさん」(もちろん苗字で言われましたが)

私:「小僧1号のユニフォーム姿見ていただけましたかぁ?」

先生:「もちろんですよ。ちゃんと挨拶に来てくれましたよ〜。」

私:「先生に見てもらわなんね!て言いよったとですよ。」

先生:「そうですか〜。それはありがとうございます。
     それはそうと・・・ふみっちさん・・・何かイメージ変わりましたね〜。」

私:「なーん先生、いっちょん変わらんですよ〜。」

先生:「いや〜何かキレイになって若返んなはったごた〜。」

私:「あら・・・わかりますか!? 整形したとですよ。」

先生:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」


あ・・・先生・・・固まった!?

私:「あはははは♪ なら先生、又飲みましょうね!!」

先生:「はーい。誘って下さいね〜。」

と、変な汗かきながら別れたけど。

けど。けど。

よーーーと考えてみたら先生とは一回も飲んだことがなかったごたっ。  


Posted by ふみっち at 10:00