2008年10月17日
2008年10月17日
意味・・・
ふと気がつくとゲタ箱の上に一枚の紙。
誰んとだろか!?と覗いてみる。
正確には思い出しきらんけど、
『この世の中には、お客さんに来とると思えば何じゃなかたい』
そんな意味の言葉が書かれていた。
なんっ!? 何かの勧誘ね!?
ビビりながら更に覗いてみる。
『伊達政宗』さんのお言葉らしい。
勧誘かどうかわからんけど、本当よね~と頷いてしもうた。
お客さんに来とると思えば、今起こっていることや、自分が置かれている立場、心配や不安なんて何てこたぁなかとだんね。
ばってん、お客さんに対する扱いが失礼だろ。
もうちっと大切に、敬うとがお客さんに対する礼儀じゃなかと!?
なーんてバカなことを一人でノリツッコミしながら、二人の友達から聞かれたことを思い出した。
ヒトツ目は『しきるしこ』の意味。
改めてきかれると上手く説明できなくてアタフタしながらも何とか解決。
フタツ目は『何故ブログを始めたのか』の意味。
「気分転換たい!!」と軽く答えたけど、実のところ自分でもわかってない。
でも、何か意味があるんだろうね。
今はわからんでも、わかる時が来るとだろ。
『おたふく風邪』4日目の小僧1号。
今日は痛みも和らいだみたいで、食欲も元気も少し取り戻したけど、左耳下の腫れはMAX。
仕事がちょうど何とか休める日程だったので、この3日間はべったり二人で家に居た。
といってもお母さんは寝てばっかりだったけど。
3日間もべったり一緒だったのは、もしかして初めてかもしれない。
生まれてすぐに保育器に入ったり、保育園に入園する前も仕事の為に預けられたりだったから、3日も続けて一緒に居たことはなかったと思う。
社長が「仕事は休んでよかよ」と言ってくれたので(代わりにしてくれる訳ではないけど)、ラッキー!!とばかりにゴロゴロしてたけど。
このタイミングで小僧1号が『おたふく風邪』にかかったのには何か意味があるとだろ。
大した会話もせんかったけど、二人で寝たりご飯食べたりテレビ観たりだったけど、きっと何かあるとだろ。
スピリチュアル(!?)とか何とか、いっちょんわからんけど、多分そうとだろ。
そして、視界に入る壁にデッカイ穴が開いとるとにも・・・意味があるとだろーねー。
誰んとだろか!?と覗いてみる。
正確には思い出しきらんけど、
『この世の中には、お客さんに来とると思えば何じゃなかたい』
そんな意味の言葉が書かれていた。
なんっ!? 何かの勧誘ね!?
ビビりながら更に覗いてみる。
『伊達政宗』さんのお言葉らしい。
勧誘かどうかわからんけど、本当よね~と頷いてしもうた。
お客さんに来とると思えば、今起こっていることや、自分が置かれている立場、心配や不安なんて何てこたぁなかとだんね。
ばってん、お客さんに対する扱いが失礼だろ。
もうちっと大切に、敬うとがお客さんに対する礼儀じゃなかと!?
なーんてバカなことを一人でノリツッコミしながら、二人の友達から聞かれたことを思い出した。
ヒトツ目は『しきるしこ』の意味。
改めてきかれると上手く説明できなくてアタフタしながらも何とか解決。
フタツ目は『何故ブログを始めたのか』の意味。
「気分転換たい!!」と軽く答えたけど、実のところ自分でもわかってない。
でも、何か意味があるんだろうね。
今はわからんでも、わかる時が来るとだろ。
『おたふく風邪』4日目の小僧1号。
今日は痛みも和らいだみたいで、食欲も元気も少し取り戻したけど、左耳下の腫れはMAX。
仕事がちょうど何とか休める日程だったので、この3日間はべったり二人で家に居た。
といってもお母さんは寝てばっかりだったけど。
3日間もべったり一緒だったのは、もしかして初めてかもしれない。
生まれてすぐに保育器に入ったり、保育園に入園する前も仕事の為に預けられたりだったから、3日も続けて一緒に居たことはなかったと思う。
社長が「仕事は休んでよかよ」と言ってくれたので(代わりにしてくれる訳ではないけど)、ラッキー!!とばかりにゴロゴロしてたけど。
このタイミングで小僧1号が『おたふく風邪』にかかったのには何か意味があるとだろ。
大した会話もせんかったけど、二人で寝たりご飯食べたりテレビ観たりだったけど、きっと何かあるとだろ。
スピリチュアル(!?)とか何とか、いっちょんわからんけど、多分そうとだろ。
そして、視界に入る壁にデッカイ穴が開いとるとにも・・・意味があるとだろーねー。
Posted by ふみっち at
18:39